Fee ご利用料金 ( 税込)
♦最大定員・4名様まで、お食事はついておりません。※4名様のご利用はご家族様をオススメしております。 |
---|
一棟貸切料金ー 23,000円~/泊 | ||
---|---|---|
ご利用人数 | 平日 | 休前日・特定日 |
1名様 | 23,000円 | 25,000円 |
2名様 | 25,000円 | 27,000円 |
3名様 | 33,000円 | 36,000円 | 4名様 | 39,000円 | 42,000円 |
♦日中ゆっくり過ごせる2泊以上の滞在をおすすめしております。連泊しやすい大変お得な料金設定となっております。ぜひ「石積みの家」に暮らすような滞在をお楽しみください。 |
---|
ー連泊割引料金ー 18,000円~/泊 ※2泊目から(最長5泊迄) | ||
---|---|---|
ご利用人数 | 平日 | 休前日・特定日 |
1名様 | 18,000円 | 20,000円 |
2名様 | 19,000円 | 21,000円 |
3名様 | 27,000円 | 30,000円 | 4名様 | 33,000円 | 36,000円 |
↑2泊目からの宿泊日にそれぞれ適用となる1泊料金です。
◆休前日は土曜日と祝祭日の前日です。 ◆特定日は年末年始、GW、夏休みなどの大型連休期間です。予約状況カレンダーでご確認ください。※2025/4/26~4/27+5/2~5/6--特定日料金・連泊限定・連泊割適用外となります。
♦【計算例】5月に2名様の利用で、《平日のみ2連泊, 25,000円+19,000円=44,000円》《週末・金土の2連泊, 25,000円+21,000円=46,000円》《土日の2連泊, 27,000円(休前日1泊)+19,000円(平日の連泊割1泊=46,000円》《平日のみ3連泊 25,000円+19,000円+19,000円=63,000円》
小人料金
♦【お子様のご同伴について】一棟貸しのため小人料金の設定はございません。・3歳未満は無料です。 建物の構造上(ロフトのはしご階段、自然石の土間フロア、冬季・薪ストーブガードなし等)1歳~4歳位までの小さなお子様のご同伴は、親御さんのご判断にお任せしておりますので、どうぞご負担になりませんようご考慮お願いいたします。
暖房費&薪ストーブ 10月中旬~4月上旬
♦10月中旬~4月上旬までは暖房費を別途頂戴いたします。
♦11月~3月は、薪ストーブが使えます。
暖房費は(灯油、電気)+薪ストーブ使用料(薪代込)を全て含みます。
※ 2024年~2025年
・10月10日~10月31日+4月1日~4月10日:500円/一泊 ※10月、4月に薪ストーブ使用希望の場合は(要問合)+別途1,000円/一泊
・11月と3月:2,000円/一泊
・12月~2月:3,000円/一泊
※この期間は、お部屋を温めてお待ちします。
◆暖房は薪ストーブの他、石油ファンヒーター、カーボンヒーター等あり、ひざ掛けもご活用ください。
チェックイン・チェックアウト
●【チェックイン】 15:00~19:00
●【チェックアウト】~10:30
お支払い方法
♦現在、現金のみの対応となります。チェックインの際に、お支払いをお願いいたします。・事前決済をご希望の場合は、チェックイン前日までに銀行振込をお願いしております。
レンタル代金(要申込)
※当日ご判断される場合はチェックイン時にお知らせください。
♦BBQ道具セット♦
コンロ、焼き網、鉄板、トング、木炭、着火剤、うちわ ★火入れのみ残してコンロの事前セッティングと使用後の道具の洗浄サービス付
◯卓上タイプ・2人程度/2,000円
◯脚付き・4人程度/3,000円
♦BBQ道具のお持ち込みもOK。(無料ですが、使用場所のご案内をいたしますのでお知らせ下さい。)
♦【連泊のお客様限定♪】(日中、明るい時間にお使いいただくイメージです)
◯2分で本格ピザが焼ける《ピザ窯:Fireside社「KABUTO」》もあります。薪窯オーブンとしてスキレットも使えます。ご好評につき、無料レンタルサービス中!
キャンセル料 (宿泊代金に対して)
・15日前までーーーーーー-無料
・14日前~7日前までーーー30%
・6日前~1日前まで-ーーー50%
・当日と無断キャンセルー100%
宿泊案内
予約の受付
◆ご予約は3ヶ月前の同日から、予約リクエストフォームにて受け付けております。
※【例】5/1の予約は2/1の0:00~から受付開始(先着順)。まれに連泊やリピーターのお客様の予約の優先受付により開始前に塞がってしまうことがございます。
◆前日と当日のご予約はお受けしておりません。
◆返信は24時間以内にしております、こちらからの確定メールでご予約が成立いたしますので、必ずメールのご確認をお願いいたします。受け取れなかった場合はお電話かSMSでご連絡ください。
お願い
◆【ペット不可】ペットさんのご同伴はご遠慮いただいております。
◆【建物内禁煙】
◆【手持ち花火OK】です。打ち上げ花火、音が出る花火はNGです。
◆コテージ裏が竹林でそのまま山に繋がっています。火の元には十分お気をつけ下さい。
冬の気候と道路事情(12月~3月)
・当地方は冬場、基本、乾燥した晴天が続きます。雪は、通常であればシーズンに何度か降りますが、積雪は少なく積もって根雪になるようなことはあまりありません。
・但し、標高や場所、時間帯によって路面凍結の恐れがありますので、スタッドレスタイヤの装着または安全のためチェーンをご持参の上、お越しください。
設備と備品
- 【リビング】
- ・大きなテーブル、ベンチ、ソファ
- ・机、椅子
- ・鉄のハンドメイドの薪ストーブ
- ・無料Wi-Fi
- ・Bluetoothスピーカー♥お持ちの端末を繋いでお好きな音楽をどうぞ♪石造りの空間は音楽によって多国籍に楽しんでいただけます!
- ・キャンドル
- ・テレビ・エアコンはありません。
- ・冬場、加湿器代わりに、薪ストーブ使用時にケトルで加湿可能です。
- 【キッチンー自炊できます】
- ・冷蔵庫
- ・電子レンジ
- ・オーブントースター
- ・IH炊飯器
- ・ガスコンロ
- ・ハンディポット
- ・基本的な調理器具、道具(鍋、フライパン、ザル、包丁等)
- ・食器、カトラリー
- ・基本調味料(塩、砂糖、醤油、酢、油、コショー、七味等 ※自家製お味噌もあります!)
- ・珈琲、緑茶、紅茶、そば茶
- ・手挽きコーヒーミルとコーヒー豆
- 【バスルームーシャワーのみ】
- ・バスタオル・フェイスタオル
- ・ボディソープ・シャンプー・コンディショナー
- ・ヘアドライヤー
- ・【注意】歯ブラシセットはありません。必要な場合はお声がけ下さい。
- 【寝室ーロフトとフローリングのお部屋】
- ・和布団(シングル)をしいてお休み下さい。丸ごと太陽に干せる和式組布団を使っています。
- ・【ロフト】手元ランプ
- 【フローリングのお部屋】
- ・小さなフロアテーブル
- ・ロートアイアンのランプ
- 【コテージ屋外】
- ・専用の小庭(アフリカの木、ブビンガの大きなローテーブルがあります)
- ・外水道、流し
- ・芝生のテラス
- ・薪小屋
- ・東屋-屋根付き(テーブルとベンチでお茶や雨天のBBQもできます)
- ・テーブル、椅子、ベンチ
- ・ランタン、キャンドル
- ・屋外用蚊取り線香
- 【その他】
- ●鉄の作家さんの作品がインテリアの一部や実用品としてあちこちにあります。(作品は売却などで変わることがあります)
- ●敷地内・コテージ土手下の家庭菜園では無農薬で野菜やハーブを作っております。タイミングが合えばお料理やお茶にお使いいただけます。散策や写真撮影はご自由にどうぞ。
- ●フローリングのお部屋とロフト以外のフロアは【土足仕様】になります。 土間用サンダル(殺菌洗浄済)がありますのでリラックスしてお過ごしいただけます。
- ●夏季・エアコンはありません。シーリングファン、扇風機があります。
- ●暖房は薪ストーブの他、石油ファンヒーター、カーボンヒーターがあります。
- ●洗濯機はありませんが、近くにコインランドリーがあります。
消防設備
●火災報知器、消火器、誘導灯など消防設備が揃っております。〈上保第79-9号〉